おとなの自由研究

煩悩にまみれた30代OLの趣味ブログです

2/26 ミツメ/mitsume live recording

何年ぶりかってくらいのリアルライブ。
ミツメだし大手町のホールだし…

そんなにリスク高くないかなと思い行ってきました!

 

f:id:mari-e-s:20220301165238j:plain

高級感のあるエントランス...

 

f:id:mari-e-s:20220301165301j:plain

ホール前の入り口が広すぎて物販が所在なさげの様子...

 

 

本ライブは「mitsume Live "Recording"」と銘打ってるため通常のライブと異なりライブをしながらレコーディングするというものでした。

レコーディングの都合上曲終わりの拍手はありですが歓声はNG。
観てる側も若干ヒヤヒヤしながら19時ちょっとすぎにライブはスタート。
いつもと明らかに異なるのはレコーディングさながらに

各パートのブースが分かれておりエンジニアの方も参加している点。

エンジニアさんの卓が客席から見えるので

レコーディングってこんな感じなんだなと現場を盗み見ているようでした。

これぞプロの仕事!

ライブ色よりはレコーディングメインであるためドラムのテイクで始まるような

曲はなくエンジニアさんの「それではいいですかー?」みたいな掛け声で

始まるのも現場感がありました。

演奏曲はもしかして新曲?!と思いましたがおそらく全てアレンジが異なる既存曲。
わからない曲が数曲ありましたが…


1番おぉっ!!とテンションが上がったのは「停滞夜」です。

数年前にオンラインライブで観たアレンジもかっこよすぎて感動しましたが

今回はベースラインのかっこよさは残しつつ若干キラキラした要素もある

アレンジだった印象です。これもいい!

 

前半はボーカルなしのベーシックオケをまず録って

次にボーカル+パーカッションや他パートを重ねて録るというものでした。

1曲目はカラオケを聴いているようなものなので何の曲だろうとドキドキし

2曲目で答え合わせをするという楽しみがありました。

1曲目でわかりそうなものだけど意外とわからないもの、、

コピーとかしたことがあればわかるものなのかな…

後半は一発録りみたいな感じでボーカルも最初から録っていてライブさながらでした。
途中で入りを間違えたり納得しなかったのかもうワンテイク要求したりがあり

これまた現場さながら。

自己申告の様子はご愛嬌でした。

 

曲の合間に川辺さんがMCというかただのトークを挟んでいたのですが

普段のライブよりも滑らかに話せてる…!と妙に感心しました。
ライブライブしていない方が普通に話せるもんなんですかね。

 

約2時間くらいでライブは終了。
ガラス張りのホールでランプライトのような照明だったためとても幻想的な雰囲気で異次元空間に連れて行かれたような感覚でした。
昼の部とは違って危うい宗教感があると川辺さんが形容していたのも頷ける…

 

このアルバムが発売されるのが楽しみです!

 

f:id:mari-e-s:20220301165432j:plain

ガラス張りのホールだったので外の様子も見えて新鮮でした!

 

 

-完-